2015年

各地の皆様からのお便り

 

近藤 久男(昭和25年卒)

 長年にわたる小林会長のご尽力に深い敬意と感謝を表すると共に、新任会長の新鮮な指導運営によって三田キャムパスが益々発展することを期待し、心からの応援を送ります。 

関口慎太郎(昭和25年卒)

 新たな旅立ちをする仲間が増えて淋しさが毎年募る一方ですが、こと三田キャムパスに関する限り、後を継ぐ仲間が多く、頼もしい限りです。絶えず若さ溢れる集団である事を信じて、いつも三田の山上を散策できる事を無上の喜びとしています。(万来舎にて) 
岩城 英夫(昭和27年卒)

今回も体調不良(心不全)のため欠席。皆様のご健勝を祈ります。 
近藤 泰範(昭和27年卒)

 御無沙汰を致しております。昨年12月に膀胱癌の手術をし、現在療養中です。小林君、大変ご苦労様でした。色々有難うございました。 

夏目 敏夫(昭和27年卒)

 今年は敗戦70年、世情は反省と復古と入り乱れて賑やかです。私にとっては渡米50年目、その後、駐在を含めて、海外を数十回出入国をして来ました。世界、日本、私個人がどう変わってきたか、回観しています。そして何れも大した進歩がないと痛切に感じています。まあまあ元気なので、5年ぶりにN.Y.に10日ばかり滞在と、また極東ロシア旅行をバイカル湖畔までシベリア鉄道で、計画しています。 

牛窪 章夫(昭和28年卒)

 元気にやっていますが、加齢の為、上京は中々難しいです。どんな世界、世の中が訪れるのか
心配しています。すごい力があり哲学をもってリードする人が出て来ないと大変なことになると
思います。平和な人間の出現が望まれます。心配ですめばよいのですが。

瀧口 利章(昭和28年卒)

 総会の御案内ありがとうございます。残念乍ら欠席させて戴きます。小林会長、現役時代から長い間御苦労さまでした。当方情報変更ありません。 

鈴木 重雄(昭和29年卒)

平成26年7月11日、妻が死去したので、一人暮らしをしております。 
藤 雄一(昭和30年卒)

 今年は羊年なので干支が7周目となりました。満年令で83才です。この年齢まで健康で過ごせるとは思っていませんでしたので幸せな方だと天地万物に感謝しています。6月にはカナリア諸島へ2週間ほどのクルーズ(ワイフ同伴)、12月には南カリフォルニアとアリゾナへ同じく2週間(こちらは単身)ドライブ旅行(ゴルフとダンス)を楽しんできました。
増えたもの:読書とウォーキングの時間・ゴルフのハンディ24から32へ。高齢者対策の諸税金。
減ったもの:食欲・預貯金の残高。
三田キャムパスの番付でも三役クラスになりました。あと何年生きられるか判りませんが、今年も頑張ります。 

大竹 二郎(昭和31年卒)

 この2年は原因不明の歩行障害に苦しんでおり行動範囲が以前よりぐっと限定されており外出が億劫になっています。日常生活には不足なく元気なのですが。出席の皆様によろしくお伝え下さい。

河邊  實(昭和31年卒)

 体調が悪く、残念ながら欠席させてもらいます。益々のご活躍を願っています。
八重樫彰子(昭和31年卒)

 80才を過ぎ足も悪くなりましたので、お伺い出来ません。御盛会をお祈りいたします。

小津 栄子(昭和32年卒)

 いつも、お世話役ありがとうございます。年令相応に元気にしておりますが、卒寿というのは心身ともに厳しいものがあります。三田キャムは昔から女子学生が少ないようですが、現役時代は少しもそれを苦に感じずに楽しんだのですが、今となっては昭和30年前後は鮫島さんはアメリカに、八重樫夫人は盛岡にお住まいで、総会も私一人になってしまうことが多いのです。女性でタムロしたいとは決して思わないのですが、やはり正直のところ足が遠のきます。御盛会を祈ります。 

川村 英藏(昭和32年卒)

 大阪で会社OBの談話会を開いています。先般「大阪生まれの福沢諭吉」をテーマに選び、適塾に学び、三田藩と親交があったなど、関西ゆかりの話を披露しました。 

阿部   (昭和33年卒)

 高年齢になってから始めた私なりの日本語・英語の総復習法(次の世に入学させて貰え、良い椅子を与えられるよう)大学入試用漢字テキストを隅から隅迄復習し、同時にそれらの英単語を覚えるよう、同居の孫息子と競い合う日々を楽しく送っております。暇を弄ぶ時間は殆どありません。

衛藤 顕美(昭和33年卒)

 4月の天候不順に何とか対応しながら先ずは元気に過ごしています。昨年6月末にパリに旅して描いて来たデッサンを基にあれこれ作品の構想を練り、苦しんだり、楽しんだりしています。 

遠藤  滋(昭和33年卒)

 丁度同じ時間に会合が予定され残念ですが。欠席させていただきます。

中橋  誠(昭和33年卒)

 クラブ総会開催日の4日前に、満80才になりましたが、お陰様にてゴルフ会の幹事をつとめています。但し、総会当日に、キャムパスとは別のゴルフコンペの幹事をつとめますので、残念ながら総会は欠席させていただきます。

川中 嘉延(昭和34年卒)

 当日は、所用があり残念乍ら出席できません。皆様によろしく御鳳声の程、御願い申し上げます。

島  司良(昭和34年卒)

78才になり、外山滋比古の言う人生二毛作を旅行、ゴルフを通じて実践しているこの頃です。

渋谷 昌宏(昭和35年卒)

 英語はおろか、日本語さえ覚束無くなってきましたが、元気でブルーベリー農場を続けております。孫(法3年)から三田の丘の上の変わりようを聞かされて驚いております。カマボコ兵舎(ご存知?)がなつかしい。

杉野 郁文(昭和35年卒)

 当日所用と重なった為欠席します。御盛会と御健勝をお祈りします。小林会長、永年に亘り三田キャム発展の為に御尽力賜り、厚く御礼申し上げます。清岡先生の翻訳された福翁自伝(英語版再版)を少しずつ勉強しています。

中原 鉄治(昭和35年卒)

 満81才になりました。人生の峠の下り坂を転げるように進んでいます。車の免許証もこの秋に返上する予定です。会のご盛会を!

加藤 宮子(昭和35年卒)

 元気にESUJの活動を続けています。 

木佐木 裕(昭和36年卒)

 そこそこ息災に過ごしております。歳月、人を待たずの例え通り、喜寿を過ぎて、ますます速度が速くなるようです。近頃、歳のせいか、子供、若い人が好きになりました。昔は騒がしく、生意気と云う感じで反発していたのですが。3人位の子供連れの若いお母さんを見ると、頼もしく、応援したくなります。人生、朝露の如く、末の露、本の雫、遠からず消え去るのみ。 

高橋 学夫(昭和36年卒)

 毎回欠席で申訳ありません。腰が悪いので都心に出るのは病院に行く時だけです。温泉に行ってマッサージを受けるのが唯一の楽しみです。

門叶 国泰(昭和36年卒)

 ご盛会をいのります。数えで80才になったとのことで社友クラブから「杖」が届きました。

森   弘(昭和36年卒)

  月2回の英語の読書会以外、英語とはご無沙汰の毎日です。ホームズの頭脳もポアロの脳細胞も形なしの有様で、今や視力は弱まり、聴力は衰え、口も十分まわらず困っています。脳ドック検査を受けたりしています。日本丸はどんどん右へ右へと進んでいますがいいのでしょうか。

 和田 修二(昭和36年卒)

 当日、先約があり、誠に残念ながら出席できません。

 麻生 英臣(昭和37年卒)

 当日は、寿南町のフレンチレストランのピアノコーナーにて、麻生自信作、パリ―風「春の表参道並木」がピアノ弾き語りで可愛い女性により演奏され、その応援もあって、その方に行きますため欠席となります。もし、ヒットしたら皆様の前で披露しましょう(この一年間はフランス語初級学校通いをしています)。 

今田 圭二(昭和37年卒)

 5月11日(月)に37年卒のキャムパス同期会(アニマル会)が質素に開催されます。昨年から期日は決められておりました。 

中澤文比古(昭和37年卒)

 病気療養中。

名村 威司(昭和37年卒)

 現役も2年前に引退し、喜寿を迎えました。まだまだこれからと思い英会話の勉強も始めました。
友人の不動産事業も手伝いながら社会の一員として働いています。返事大変遅れて申し訳ご
ざいません。 

宇佐見和彦(昭和38年卒)

 最近のモットーとしていること。@事をつくして天命を待つ(死が近づいた)、A人間万事塞翁が馬(何が幸いするか判らない)、B思う故に我あり(何事もよく考える)カッコイイ! 75になって遅きに失する感あり。

奥澤 昌孝(昭和38年卒)

 今回は残念ながら、都合で欠席させていただきます。5月5日、後期高齢者となりました。この返事とっくに出したつもりにておりましたが、遅くなり失礼しました。いよいよ認知症の始まりか?長生きの不安も少し感じています。

 沢  文子(昭和38年卒)

 当日予定が有りまして欠席させて頂きます。皆様に宜しくお伝え下さい。 

額賀 正雄(昭和38年卒)

 筋肉を鍛えるために、ストレッチや筋トレを毎日少しずつ実行しています。皆さんのご健康を祈念いたしております。

藤倉 京子(昭和38年)

 ご連絡ありがとうございます。3月末にゴルフに行って、ぬかるみでスベッて骨折してしまいました。まだ治り切らないので残念ながら欠席します。

山本 雄一(昭和38年卒)

 慶應スタンフォードプログラムのOBOG会の幹事長を仰せつかって2年目となります。今年は復活3年目で15名のスタンフォード生が830日から913日までIIR・SKIPのプログラムに参加する予定です。締めくくりの12日にスタンフォード生の見た、経験した日本についてのプレゼンテーション/フェアウェルパーティを三田でやりますので、是非奮って御参加下さい。三田キャムパスはこのプログラムスタート時の推進役の一つでした 

石橋 史郎(昭和39年卒)

 所用のため、残念ですが欠席します。来年、出席出来ることを願っています。

 宮地 嶺明(昭和39年卒)

きちんと、元気に社会活動出来る様、リハビリ中であります。心身統一に努めております。 

浦上  徹(昭和40年卒)

毎回思いますが個人情報が丸ミエ、危惧しています。相変わらず、伊豆との二元生活を楽しんでおります。この夏は息子、娘両家族とハワイを計画しています。 

大塚 敏夫(昭和40年卒)

 殆ど家にいて、買物の手伝い、読書、英語の勉強、散歩などで毎日をすごしています。

 藤森 靖允(昭和40年卒)

 学校を卒業して50年。会社に入って50年。それぞれの記念の会が終わりました。後は老い行くばかり。そんな心持がしています。ちょっぴり淋しいですね。

 松木 祥直(昭和40年卒)

出来るだけ運動と思い、テニス、ゴルフを続けております。 

松田  隆(昭和40年卒)

 卒業50年、退職10年で、すっかり年金生活者。油絵とゴルフを楽しんでいます。新しい人、懐かしい人との出会いも大切です。

裏田 和夫(昭和41年卒)

 50年以上も前に手術をした個所などが、年月の経過に伴って機能が低下しました。日常のことはまあまあ出来るまで回復したのですが、いまひとつ自信がありません。欠席をお許し下さい。英字新聞づくり、国際的に意義ある活動です。ぜひ頑張って下さい。 

加納 靖子(昭和41年卒)

 先約の香港行きの為、出席できません。盛会をお祈り申し上げます。又のお目もじを楽しみに! 

竹田 雅人(昭和41年卒)

 御発展を祈念致しております。

 松田 皓子(昭和41年卒)

 2015年の我が家の一大イベントになりそうなことが予定されています。この7月に娘2人が(一人はフランスから、一人は日本から)、スペインのサンチャゴ・デ・コンポステーらへの巡礼の旅を計画し、最後の100Kmを5日間で歩くそうです!私も?刺激されましたが、ちょっとムリですよね・・・。結果は次回ご報告しますね。 

松本  毅(昭和41年卒)

 昨年7月、三田キャムパスのOB会恒例のK−Wサッカー観戦の会場は等々力スタジアムでした。拙宅の近隣のためフラッと一人で参加した初対面の私に幹事の方々はとても親切に対応して下さり、感謝しています。総会には欠席続きでしたがこれを契機にこれからは出席します。何とか元気で、自由に好きなことの実行を心掛けている日常です。 

平川 信子(昭和42年卒)

総会に参加出来ずに残念です。三田キャムパスの現役学生の皆様のますますのご活躍をお祈り致します。婦人三田会の勉強会・行事の参加で月に3回位三田のキャンパスに通っております。春夏秋冬、三田の風景に年をとってこその風情を感じています。 

安部 忠宏(昭和43年卒)

  連絡、有難うございます。いつも同じことを云っていて恐縮ですが、古希を過ぎた現在も母校(三田)で若い学生達に講義を継続する機会を与えられています。よって、今なお日々研鑽です。

太田 治人(昭和43年卒)

  今年古希を迎えました。犬の散歩中転倒し大怪我をしましたが、幸い大事に至らず、健康な生活をできる有難さを痛感しました。

金井 義邦(昭和43年卒)

先約が有り残念ながら欠席します。会報に寄稿した通り静嘉堂(三菱コレクションの美術館)の常務理事を引受けています。11月にリニューアルオープンしますので、是非皆さん足をお運び下さい。

徳光 次郎(昭和44年卒)

 ご返事が遅くなり失礼致しました。日程の調整を行ったのですが、先約を断る事が出来ませんでした。大事な総会に参加出来ません事をご容赦下さい。なお、総会の決定事項にはお手伝い致します。 

細谷 知由(昭和44年卒)

 残念ですが先約あり欠席します。皆様によろしく。

荒木耕一郎(昭和45年卒)

出席できなくてすみません。皆様にどうぞよろしくお伝え下さい。

 神田真佐志(昭和45年卒)

 相変わらずの生活日常で忙しくしています。

土屋 弘一(昭和45年卒)

 会のお世話をいただきありがとうございます。リタイアしてから老夫婦、ワンコ2匹と共にのんびりと過ごしております。三田キャムの更なる活躍を祈念いたします。 

増渕 正二(昭和45年卒)

 社業に専念しています。世の為、人の為に頑張ります。

最上沙紀子(昭和45年卒)

 いつも欠席で申し訳ございません。今年はWeldome Net(慶應卒業生が留学生をサポートするボランティア組織)の私が責任者のイベントがあり参加できず残念です。相変わらずささやかながら翻訳業を続けております。皆様のご健康と会の盛会をお祈り致します。

横山 茂郎(昭和45年卒)

 三田キャムクラブの代表幹事を拝命して3年目に入りました。多くのOBOBの方々が旧交を温めて頂けるサロンとなる様、充実させていきたいと思っております。また、永年会長としてご指導頂いた小林会長に感謝致しております。

上住 直彦(昭和45年卒)

 引き続き都市再開発案件の駐車場・駐輪場のコンサルをしています。懇親会の前日から関西に出張していますので当日の終了時間までには間に合わず、欠席させて頂きます。趣味が嵩じて国際興業トラベルとアジアの富裕層向けにインバウンド・サイクリングツアーを企画しています。 

江南 悌信(昭和46年卒)

輸入車販売で頑張っております。土・日は仕事の為、残念ながら欠席させていただきます。 

高橋 陽子(昭和46年卒)

 お元気な先輩方々、パワフルな現役生との「ひととき」は何より楽しみです。出席させて頂きます。

 西川 英徳(昭和47年卒)

今回、都合により出席できません。皆様によろしくお伝え下さい。元気に農林業に励んでおります。また、昨年5月にシルバー人材センターに登録し、時々、仕事をしております。 

村島 章恵(昭和47年卒)

 後輩の及木君が今年4月NHKのディレクターとして入局し、たいへんうれしく思っています。私は引き続きラジオ深夜便のいくつかの番組を製作しています。特に「昭和史を味わう」(毎月第1日曜日午前4時台)に力を入れています。

北村 行伸(昭和56年卒)

所用があり欠席させていただきます。会の成功をお祈りしております。 

境  新一(昭和59年卒)

 成城大学在勤9年目に入りました。現在当ゼミは学部72名、大学院3名、合計75名の大所帯です。2016年の大学案内にゼミ卒業生(現、三井住友銀行勤務)と指導教員というストーリーに一緒に顔出ししています。近著として、『アート・プロデュースの未来』(論創社)『現代企業論第5版』(文真堂)が本年2015年に刊行されました。なお、ゼミから毎年留学する学生が出ています。最近では米国オレゴン大学、ウィスコンシン大学英国シェフィールド大学など。

林  邦彦(昭和59年卒)

 当日所用のため欠席致します。ご盛会をお祈り申し上げます。

宮城 元昭(昭和59年卒)

 塾を卒業して30年を越えました。皆様のご健勝を祈念しております。

河辺 徹也(昭和61年卒)

日本発グローバルブランドの醸成に少しでも貢献できればと東奔西走しています。Technologyを使って五感を研ぎ澄ますブランドこそ2200年に高く評価されることを目指します。 

川上 素子(平成12年卒)

カルテル訴訟関連の翻訳に携わるようになってから3年が経ちました。英語、日本語力共に維持・上達する必要性を日々感じつつ、働いています。

薄井  裕(平成17年卒)

 元気ですよ!!

松矢 将尭(平成26年卒)

 ご返信が遅くなり申し訳ございませんでした。来年は必ず参加させて頂きたく思いますので、何卒よろしくお願いいたします。 

横田 哲平(平成27年卒)

 化学品グループライフサイエンス本部配属となり、食品添加物等の生化学製品を担当しております。皆様の益々のご活躍を祈念しております。 

伊関 良平(平成27年卒)

 渋谷支店配属、元住吉寮居住となりました。大学1,2年生以来の東横線で懐かしさを感じながら、元気に出勤しております。 

小川 俊輔(平成27年卒)

 総会の前日に配属発表があるため、引越し等の手続きがない場合は参加させて頂きたく思います。 

及木 駿(平成27年卒)

 徳島勤務となりました。住所が決まりましたら、ご連絡致します。