三田キャムパス相模ゴルフ会

ゴルフ会幹事 中橋 誠(昭和33年卒)

 

 昨年3月15日に開催された第14回の終了時を以って、名幹事 金子孝之氏(1969)が勇退され、代わって「高齢化社会」の波に乗り、中橋 誠(1958)が幹事役を引き受けました。当選した唯一のウリは、この会が会場にしている「相模カンツリー倶楽部」会員であるということ。平生は天候に恵まれていると自任していたところ、昨年8月25日に予定した第15回は、台風が襲来して中止、さればと仕切りなおしを試みた今年1月24日は、積雪のためにcourse closed!が宣言されてしまいました。「アテは向こうから外れる」典型的ケース。

そもそも猛暑の8月や厳寒の1月にこの会を開催するのは、相模ccでも例年1・2月と7・8月には料金を大きく割り引いてゲストを優待する制度があり、これを利用して、ゲスト参加される諸兄姉の負担を少しでも軽減しようという狙いによります。

 二回連続して天候に阻まれたので、ゲストの方々には割高負担を覚悟していただくのもやむを得ずと、割引期間をはずして計画。 「幹事の行いが悪い」、「三度目の正直を期待させろ」、「いや、二度あることは三度あるゾ」とヤジが飛び交うなか、4月25日にようやく第15回を挙行。ゲスト8名、メンバー3名の計11名参加。途中一時茶店で避雷待機を余儀なくされ、三度目の悪夢かと思われたりしましたが、何とかラウンドできた結果、久野明子女史(1964)が優勝。なお、久野さんと共にこの会常連の平川信子女史(1967)は欠席でしたが、代わって若手の新人 後藤 球女史(1970)・・・・・ご存知のようにマリと読みます。親御さんはゴルフボールの意を込められた?・・・・・が登場しました。

 

 第16回は本来(?)のポジションで去る8月22日に挙行。参加10名。図らずも幹事役の中橋が・・・・・本人も驚いているマグレの好スコアで・・・・・優勝しましたが、今回なんと言っても特筆大書すべきは、

@      近藤久男氏(1950, 当ゴルフ会の会長)がグロス・スコア79 のエイジシュートを記録されたこと。

A      前回の後藤さんに続いて、さらに(?)若手の新人、沼田香世子女史 (1972)が初参加で、新人賞として斉藤雄一氏 (1955) が寄贈くださったマグネット式ボールマーカーを獲得。次回あたりからはMCLAGA(The Mita Campus Ladies Amateur GolfersAssociation?)でも結成されそうな勢いになってきたのは、ご同慶の至りです。(どなたですか?「近藤チルドレン」などとおっしゃるのは!)

 次回はやはりゲスト優待シーズンの、

    平成19年1月16日 09:10 スタートで4組予定

を計画しました。詳しいご案内は12月初旬に差し上げます。ゴルフ会の会員(現在総勢36)には全員にお送りしますが、ゴルフ会会員以外の方々も歓迎いたしたく、ご希望の方は是非幹事役の中橋にご連絡ください。

中橋 誠 

          e-mail(自宅):n-makoto@bu.iij4u.or.jp

         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                

 

 

 

 

 

What's Mita Campus
三田キャムパスとは
 News Paper
英字新聞
 Archive
資料室
 Mita Campus Club
OB会
2006年