家内を亡くして
松田 隆(昭和41年卒)
夏が終わった頃、三田キャン会報事務局より家内に「二人展」をテーマに執筆を依頼されたのであるが、不幸なことに家内が亡くなってしまい、私に書けという言うことでこのようなタイトルとなりました。
私たち夫婦は社内結婚ならぬクラブ内結婚であるため、このような会報にご報告する義務があるのではと考え執筆するモノです。会報掲載に相応しくないというならばお許しあれ。
家内、松田晧子(昭和41年卒)は24年間に亘る癌との戦いというか付き合いにピリオドを打って、先月10月27日76歳で他界しました。葬儀では三田キャンの先輩・同期・後輩と多くの皆様に心の籠もったご会葬を頂き誠に有難うございました。
彼女は52歳の時に乳癌と診断され年末に手術を受けました。次女が大学を卒業した年であり、間もなく結婚30年という時期でもあります。退職後に友人に勧められて始めた水彩画が、後々の楽しみの一つとなりました。家内との「二人展」が始まったのはその12年後の事です。
「二人展」とは、彼女の水彩画と退職後に始めた私の油彩画を合わせて30点近くの絵画展で、丁度水と油の関係かなとも思っています。3年毎の開催でしたので、今年(2019年)が5回目の開催となりました。開催準備では同期の松木祥直君が毎年手伝ってくれ感謝です。期間中は三田キャンも含め200名以上の方にご来場頂き、多くの知人友人にお会い出来た事を彼女は大変喜んでいました。
私が35歳の頃だと思いますが、三田キャムパス時代の同期の仲間がみな東京近郊にいることが判り、それぞれが家の方も空けられる時期だったので、同期会をやろうと言うことになりました。
当日はそれぞれが家から料理を1品持参することとし、時期は新年会をかねて毎年「成人の日」としました。あれから三田キャン同期会は40年以上続き、2019年は松木宅で開催。夫婦揃ってなので20名近くが個人の家に集まり、毎回盛況というか賑やかなそのもので、昔に戻ることが出来る楽しい時間でした。
家内の癌は、おおよそ10年毎に大きく進んでいたようです。最初の10年は長女の国際結婚や私の胃癌入院そして初孫誕生の頃です。次の10年は、結婚後50周年で娘達がスペイン旅行に招待してくれ、家族水入らずの4人での旅行を大いに楽しんだ頃です。しかしその後、抗癌剤の変更で体調不良を訴えるようになりました。
昨年後半から、家内は次女と毎週日曜日午後にイグナチオ教会に行き、有難いお話を聞くのを楽しみにしていました。今年に入っては自分一人で出かけるのが難しくなり、当初は6月の「二人展」開催も躊躇した程です。
暑い夏が過ぎ9月に担当医師より病状末期を告げられ、家内の希望で入院ではなく在宅による医療が始まりました。そして苦しむこと無く10月27日昼前にあっという間に逝ってしまったのです。息を引き取る前、シスターに家においで戴き洗礼を受けました。その瞬間、彼女は目をぱっちり開け全てを理解したようでした。家内は長い間大きな病を抱えながら、私と二人の娘との間で本当に良く頑張ってくれました。
我が家では三田キャムパスは大きな存在です。私たちが出会えたのに加え、夫婦共通の素晴らしい仲間が、ズーっと友人として続いている事です。彼女は常日頃、多くの友人に恵まれたことを何よりも自慢していました。私も今更ながら友人の大切さを彼女から教えられました。
合掌