追悼文:

サンキュウ 大伴

 

近藤 久男昭和25年卒

 

また親友に先を超されてしまった。三年前に関口慎太郎に先立たれ、今度は昨年末に大伴昭が逝き、昭和二五年卒の三田キャムパスの自称三人組は僕一人になり実に淋しい限りである。

三人は三田キャムパス立ち上げた大矢、堀江両先達のあとを引き受け、当時としてはNEW VENTUREの学生英字新聞を永続させるべくその経営基盤の強化に努力し、成果を挙げたと自負していた。

塾当局と交渉して学生会館の一室をキャムパス専用ルームとして確保したこと。自主独立の気概をもって知恵を出し合い広告の獲得、キャムパス主催のダンス・パーティー開催、入学試験当日の英語試験の模範解答の作成、即売などで成功裡に経営資金を調達した。おまけに余った資金でタイプライターの購入、女子事務員の雇用まで出来た。当然乍ら一部は三人の夜の飲み代にまわったことも白状しておく。肝心の新聞記事の編集、内容の改良改善の努力は勿論であるが、このような経営活動を体験したことが三人の将来への貴重な財産になったことは間違いない。

大伴昭との交友についてだが、僕は人生における“運”を強く信じる者として、三田キャムパスに殆ど同時に入会した彼との出合いは僕の人生の幸運の一つであったと今にして思う。というのは彼との交友を通じて僕の性格の幅が一廻り広くなったのではないかと感じているからである。

彼を一言で表現するのは難かしい。多才、多芸、何でもこなすオールラウンダーである。英語教師の父上の血を受け英語はお手の物。母上からは音楽の才能を授かり音楽の分野でも万能であった。学生時代にワグネル・ソサエティにも属し美声を披露していた。特にジャズを得意とし、彼のあとについて今やオールディーズとなった当時流行のジャズを唱ったのが懐かしい思い出である。スポーツも好み卒業後彼とゴルフを楽しんだことが何回もある。手先も器用でカードを持たせるとプロ並みの手さばきで、カード・ゲームでは彼にしぼられることが多かった。最後につけ加えておかねばならないのは、ハンサムでダンディーな彼は生まれつきの軟派で彼の廻りには異性が集まり、おかげで関口や僕は大伴の艶福の一部の恩恵に浴したものである。しかし、彼は同時に正義感の強い硬派でもあり、それが彼の男としての魅力でもあった。

一方僕は性格的には前向きの楽天家ではあったが根は几帳面、堅物の面が強かった。もし学生時代に似たようなタイプの友人と付き合っていたら僕は恐らく味も素っ気もない人間になっていたかも知れない。大伴から刺激を受けて僕の性格の堅い部分がほぐされて清濁合わせ呑む度量の幅が拡がったのではないかと強く感じている。その意味で大伴は僕にとって良い意味での悪友或いは畏友といった方が適切かも知れない。僕にとって実にありがたい悪友であった。人生の幸運の一つであるという所以である。

卒業後、彼は米国留学の経験を買われ、主に外資系の会社から声がかかり、コカコーラ、ポラロイド、コティ、カルチエなどの日本代表を歴任し華華しい活躍をしていた。

彼の強い個性は堅苦しい日本企業よりも実力本位の外資系に所を得たのだと思う。悔いのない人生であったろう。

付き合いも可成り前からお互いの細君も加わり親交が深まっていたが、これも今や望めなくなり残念の極みである。

友よ 悪友いや盟友、やすらかに眠り給え。