各地の皆様からのお便り
近藤 久男(昭和25年卒)
6月12日卒寿到達。特別の感慨なし。ケセラセラ。吾曰く九十にして運命に従う。
岩城 英夫(昭和27年卒)
体調不良のため、今後も参加出来ないでしょう。残念です。三田キャムは私の青春時代の楽しい想い出です。なお会費は払い続けます。
夏目 敏夫(昭和27年卒)
4月~5月は行事が多い。5月は本会もあり、また、卒後50年のOB会がある。本年で、15回出席で5月20日にある。この2年前から横浜パンピコになったが、以前は懐かしい日吉キャンパスだった。5月末に1week行く所はN.Y.、初渡米50年を記念しての事だが、都合で3年延ばしになった。1965年旅費はフルブライト基金、生活費は1日当たり15ドル。これはチェース・マンハッタン銀行がawardした。トランプのN.Y.はどうかな。
牛窪 章夫(昭和28年卒)
5月はいろいろと会合があり,当日はぶつかってしまいます。皆さん元気で頑張ってください。
東京が遠くなりました。三田キャムパスの益々の発展を祈ります。
瀧口 利章(昭和28年卒)
三田キャムパスの復刊を、追憶と共に心から歓んでいます。日頃在宅していないので、返事が
遅れて申し訳ありません。皆様によろしくお伝え下さい。当方はなんとか日常を過ごしています。
小林 規威(昭和29年卒)
やむを得ぬ先約のため残念ながら欠席します。ご盛会を祈ります。皆さんによろしく。
齊藤 雄一(昭和30年卒)
お陰様で(?)頭脳力は少しずつ減退している様ですが、健康の方は可成りOKです。昨年12月にはメキシコへのクリスマスクルーズとラスベガス2週間を年金生活者なので大変経済的な方法で楽しんで来ました。毎年1回のキャムパス総会そして懇親会、ゴルフコンペで皆様に御逢い出来るのを楽しみにしています。
河邊 實(昭和31年卒)
体調不良の為、残念ながら欠席となります。総会、懇親会共、明るく終わることを願ってます。
八重樫彰子(昭和31年卒)
総会、懇親会の御案内有難うございます。齢八十を過ぎて体力的に上京そのものが難しくなって来ましたので、残念ですが欠席です。御盛会お祈りいたします。
大岡 仁(昭和32年卒)
年老いてまいりました。
小津 栄子(昭和32年卒)
年令相応の心身の衰えに負けておりますが、一応元気に主婦現役をやっております。5月13日は婦人三田会の集まりがありまして、欠席いたします。4月上旬日吉はいちょう並木の若緑が春の息吹を感じさせて実にみごとです。秋の黄葉もまた豪華。ここを通るたびに慶應に繋がるうれしさを“満喫”しています。年老いて一段と強く感じるのかも知れません。
川村 英藏(昭和32年卒)
キリシタン大名高山右近が400年を経て福者に列せられ、これを祝う壮大なミサが2017年2月大阪城ホールで行われました。この歴史的式典に参列することが出来ました。
阿部 博(昭和33年卒)
健康維持に週1回の体操、頭の維持に週1回の将棋をしています。病気の妻を娘と一緒に介護しながらサポート役をしております。
衛藤 顕美(昭和33年卒)
晋楽会と重なり欠席します。絵の制作のかたわら美術小説を読んだり、個展鑑賞に出掛けたり
など、静に動に日々を過ごしております。何とか元気です。盛会を祈念します。
遠藤 滋(昭和33年卒)
土曜日先約あり。残念です。
中澤春比古(昭和33年卒)
亡父の故郷である東北宮城県方面へ向かって奥州街道を歩く旅に参加しています。
中橋 誠(昭和33年卒)
Class of 1958のひとりとして、来春3月には塾・キャムパス卒業後、60年となります。あえて、還暦と申すべきでしょうか。キャムパス同期の友人たちとは、今でも年2回「のみ会」に集まり、世の中の動きを語り合っています。
池田 暁彦(昭和34年卒)
首が痛い、腰が痛い、左手がしびれる、痛風など、身体の故障が増えます。ま、しかし、何と
か元気に暮らしています。
島 司良(昭和34年卒)
会社のOB懇親会があり出席出来ません。余生の年長組となり、ゴルフ、小旅行で楽しく過ごしています。
渋谷 昌宏(昭和35年卒)
八十の手習いよろしく中学英語からやり直し!日本語もおぼつかないのに。
加藤 宮子(昭和35年卒)
ESUJ今年で20周年を迎えます。楽しく活動を続けています。
河越 丈雄(昭和36年卒)
姉がパリで亡くなり、先週、後始末に行ってきました。まだ時差が残っており、頭がさえません。
木佐木 裕(昭和36年卒)
傘寿を迎えた今、あとどのぐらい生きるの、かと云うより人としてどの位健康で普通に生きられるのか、今何をすべきなのかあらためて考える今日この頃です。昔、せまくるしいキャムパスの部室で先輩や仲間とわいわい雑談や議論に明け暮れた頃を時折なつかしく思い出します。幸い、何とか息災にしておりますが、これからも平穏な日々を過ごせることを願っています。一笑一若。一怒一老。
門叶 国泰(昭和36年卒)
ご盛会をお祈りします。
森 弘(昭和36年卒)
世界中のあちこちで一触即発の事態になっています。すでに暴発している所もあります。ヒットラーが台頭して来た頃の世界の雰囲気に似ているのではないでしょうか。右へ右へと我がニッポン丸は進んでいるように思えてなりません。もうニッポン丸は地球と共に沈没するのでしょうか。
和田 修二(昭和36年卒)
当日、先約があり、誠に残念ながら出席できません。
麻生 英臣(昭和37年卒)
残念なことに、当日同じ時間帯に九州の高校の在京同窓会がJR上大駅近くで催され、その方の幹事役をしています為、欠席となります。目下、東京オリンピックムード支援メロディーを創っているところです。
今田 圭二(昭和37年卒)
4月24、25日に観光地へ出掛けまして老人客の多さに驚きました。私もそのなかの一人でした。
江口 彰宣(昭和38年卒)
残念ながら所用のため欠席させていただきます。皆様によろしくお伝え下さい。
江口 早苗(昭和38年卒)
幹事の皆様にはお世話になり、ありがとうございます。御礼申し上げます。5月は色々お集ま
りが多く、先約を入れてしまいましたので、残念乍ら欠席させていただきます。会の御発展と皆
様の御健康を心よりお祈り申し上げます。
奥澤 昌孝(昭和38年卒)
残念ながら、帰郷のため欠席します。ご盛会とますますのご発展を祈ります。
片野 智之(昭和38年卒)
頑張らない、我慢しない、焦らないことに心がけて、自らを戒めて元気に毎日を過ごしています。NPO「海外に子ども用車椅子を送る会」の活動は多くの人に喜ばれて嬉しい。いろいろな分野の人との交流は楽しい。異文化体験は面白い。多くの人の支援で4月に6,000台を超えました。
額賀 正雄(昭和38年卒)
一昨年夏の足の骨折のリハビリを毎週2日続けております。遠路の外出は避けております。皆様のご発展を祈念致します。
山本 雄一(昭和38年卒)
復活5年目となるIIRのスタンフォード生受け入れプログラムを慶應スタンフォードプログラムOB・OG会の幹事長として久野明子代表幹事と共に支援しております。三田キャムパスのOB・OGの方の9月16日三田北館大会議室でのスタンフォード生のプレゼンテーション(14日間の日本での印象)への参加を期待しています。相変わらず平日は会社での仕事、土日はテニス、尺八と忙しくしています。5月7日三鷹、5月14日杉並での演奏会に出演します。
宮地 嶺明(昭和39年卒)
本当に久し振りに出席に〇印をつけてお返事出来るようになりました。浦島太郎のような気分になることと思います。幹事の方々のご苦労、心から感謝しております。生きる勇気をいただきました。
浦上 徹(昭和40年卒)
スポーツクラブでヨガや太極拳を続けています。謡曲は始めて10年30曲に及んでいます。
松木 祥直(昭和40年卒)
当日、他の予定が有り参加出来ません。テニスを続け健康に過ごしています。
松田 隆(昭和40年卒)
今年は多くのゴルフ会が雨で中止。今日もそうです。大気不安定が原因らしい。天候だけではない。世界の空気不安定が気になるところ。東アジアは?EUは?アメリカは?ロシアは?中国は?
加納 靖子(昭和41年卒)
幹事の皆様には、いつも本当にお世話になっております。心から感謝申し上げます。主人の母が2月末98歳の天寿を全うして帰天し、その後いろいろ行事が重なり今回は出席できなくなりました。又のお目もじを楽しみにしております。
松田 晧子(昭和41年卒)
三田キャムパス復刊7周年おめでとうございます。素晴らしいことですね。私も色々ありますが、何とか元気に過ごしております。明日(4月20日)から3週間の予定でフランスの娘の所に行って参ります。その間久し振りに親娘4人でバスク地方への旅を楽しみにしております。フランスとスペインの国境にあるこの地域はきっと心に残る思い出になると期待しています。元気なうちに出来ることをしなければという心境です。
松本 毅(昭和41年卒)
・「高齢者は成熟であり、老衰ではない」。紛れもない高齢者となり、この言葉を目指します。
・カントリーミュージック、野球観戦など好きなことの実行に励んでいます。
・自分の役割としては、姉(89才独居)の介護を認識しています。
鈴木 良太(昭和42年卒)
当日は金沢方面旅行の為、失礼します。朝鮮半島が何やらキナ臭くなって来ました。話しをし
ても通じない相手(北鮮)とどう接したら良いのか、日本の外交と防衛の真価が問われていると
思います。
平川 信子(昭和42年卒)
幹事様 お世話様です。当日は、婦人三田会の国際交流の行事と重なり出席出来ず残念です。今年は卒業50年になりました。式典で塾歌や慶應讃歌を歌い様々な想いが溢れました。元気に無事に過ごせる日々に感謝しています。
安部 忠宏(昭和43年卒)
来春は卒業50周年とのことで、大学入学式時に塾員招待(祝宴)される年齢になりました。傍ら、外務省退職後続けて来た母校(三田キャンパス)国際センター講座での英語による講義(Foreign Relation of Japan)も10年目。そろそろ「生前退位」(?)も考え始めています。
太田 治人(昭和43年卒)
所用があり残念ですが、欠席です。来年は卒業50年になります。年月のたつのは早いものです。
金井 義邦(昭和43年卒)
現役時代はエネルギー分野が専門でしたが、今は三菱の美術館「静嘉堂」の仕事を通じて日本文化のPRに係っています。先日は三田キャムパスのOBの皆さんにも来館頂きました。興味の有る方はご連絡下さい。
木下 元成(昭和44年卒)
お世話ご苦労様です。元気で頑張っています。皆様によろしく。
徳光 次郎(昭和44年卒)
幹事役ご苦労様です。総会を楽しみに致しております。
細谷 知由(昭和44年卒)
古代史の勉強をして、元気でおります。皆様によろしくお伝え下さい。
鈴木 博章(昭和44年卒)
退職致しました。
荒木耕一郎(昭和45年卒)
皆様にどうぞよろしくお伝え下さい。
神田真佐志(昭和45年卒)
当日は管理組合の行事に参加の為、欠席させていただきます。皆様によろしくお伝え下さい。
増渕 正二(昭和45年卒)
相変わらず仕事中心の日々を過ごしています。海外出張も多く、もっと英語を勉強しておけばと悔やんでいます。
横山 茂郎(昭和45年卒)
硝煙の臭いが強まる昨今、三田キャムパスクラブ総会案内状の”平和の使者”の挿絵を見てホッとしたのは、私だけでしょうか?
上住 直彦(昭和45年卒)
仕事を不動産投資会社にかえました。ベンチャー企業ですが、楽しみながら30代の経営者と議論しながら開発の方向を決めています。不動産の事なら何でもご相談下さい。
引田 保(昭和45年卒)
若い人たちと話していると、とても元気がもらえます!
江南 悌信(昭和46年卒)
土、日は仕事のため残念ながら欠席させていただきます。懐かしい顔ぶれを思い出しつつ、ご盛会をお祈りしております。
高橋 陽子(昭和46年卒)
毎年この時期、先輩方、現役生との有意義なひとときを楽しみにしております。出席致します。
末吉 行雄(昭和47年卒)
今年は4月にバルト三国とポーランドを旅しました。6月には北欧四か国、8月はスイス、12月はニュージーランドに行く予定です。
村島 章恵(昭和47年卒)
NHKラジオ深夜便で「近代日本150年~明治の群像~」を毎月第一月曜日午前4時台に放送しています。8月に福澤諭吉を取り上げます。
林 邦彦(昭和59年卒)
ご案内有難うございます。事情があり、当日出席できませんが、御盛会をお祈りしております。
宮城 元昭(昭和59年卒)
三田キャムの皆様、お元気ですか?小生は三田を卒業して30年以上たってしまいました。我々
「三田キャム」の皆様のご健康をお祈りしております。
石崎 宏幸(昭和61年卒)
在米の為、出席出来ません。皆様によろしく。
田村 亘之(昭和61年卒)
5月13日は海外出張予定あり。残念ですが欠席となります。
中久木裕子(平成9年卒)
彦根にて元気で過ごしております。子供達も大きくなってきたので、そろそろ自分の楽しみを見つけたいと思います。近いうちに皆様にお目に掛かりたいです。どうぞ、皆様、ご自愛の上お過ごし下さいませ。
藤岡 智也(平成25年卒)
JTからMixiに転職しました。
伊関 良平(平成27年卒)
社会人3年目になりました。変化を求める年にします。
吉田 薫平(平成27年卒)
昨年10月より難波支店に転勤になりました。当日は伺えませんが、皆様で楽しい時間をお過ごし下さい。
濱口亜沙子(平成28年卒)
この4月から福岡勤務になりました。なかなか皆様にお会いすることが出来なくなりますが、三田キャムの発展を願っています!
石川 拓己(平成29年卒)
広報部配属となり、お台場に勤務しております。
細江 美月(平成29年卒)
東京本社のIR広報部配属になりました。東京と大阪を行ったり来たりの生活です。
小俣 芹夏(平成29年卒)
現在、証券会社で働いております。新しい環境で様々な変化はありつつも、楽しくやっております。これからも皆様の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
佐藤 萌(平成29年卒)
ご無沙汰しております。お返事が大変遅れてしまい申し訳ありません。新生活の方は、会社でも配属が決まり、日々精進しております。お会いできるのを楽しみにしております。
栗林 幸広(平成29年卒)
現役の皆様、どうぞミタキャムパスを目いっぱい楽しんでください。
大塚 美佑(平成29年卒)
ご案内いただきありがとうございます。学部卒業から1カ月程経ち、今は同じキャンパスで新たな気持ちにつつまれながら大学院で勉強しております。また三田Campusのみなさまにお会いできることを楽しみにしております。今後ともよろしくお願い致します。
佐藤 祐菜(平成29年卒)
現在慶応義塾大学院にて社会学を学んでいます。