創刊70周年記念:
創刊70周年を迎えての感想
(現役の学生諸君に向けて)
2016年5月14日記 近藤 久男(昭25年卒)
三田キャムパスもこのような雰囲気の時代の一つの産物であり、我々学生も新しい日本を造る担い手の一人として、若者の考え方を英語で世界に発信しようという発想と意気込みで創立されたものです。
それから70年の年月が経過し、現在は確かにすべてに豊かな日本になりましたが、70年前と比べると、すべてが満たされた代わりに、目指すべきはっきりした目標を失い、方向感覚を失ったように見受けられます。
最近強く感じることは、第二次世界大戦後に築き上げられた世界秩序が崩れ始めたのではないかという疑問です。崩れ始めた秩序を立て直せるのか、それとも新しい秩序に変わるのか、まさに現代は難しい岐路に立っているのではないでしょうか。
このように考えると、70年前の戦後は、確かに大変な時代ではありましたが、日本にとっては、現代の方がもっと重要な時代にさしかかっているのではないかと強く感じます。何故なら、70年前は失うものは何もありませんでしたが、今の日本は途を間違えたら失うものが、余りにも大き過ぎるのです。
大きな難題をかかえる日本の将来を決めるのは若い人達です。三田キャムパスでの活動は、視野を広め、鋭い時代感覚、国際感覚を磨く絶好の機会です。三田キャムパスから将来の日本を担う人材が輩出することを期待して止みません。
70周年おめでとう。三田キャムパス 永遠なれ!!